入稿への道トップ1

しろくま入稿への道~郵送での入稿編~

icon 150x150

こんにちは、しろくまスタッフです。
同人誌をいっぱい作りたい!たくさん入稿してもらいたい!
そんな気持ちを込めて、このブログではしろくまのことや同人誌、印刷についてのアレコレなどをお届けして行きます。

今回のテーマは「郵送での入稿」です!blogtitle 002

【郵送での入稿って?】

原稿(紙原稿・CD-ROMなど)を郵送や宅配便で送る方法です。
「ただ原稿を送るだけでしょ?」
と侮るなかれ、地味に気を遣わないといけないことがあったりするんです。

ぜひご一読くださいっ!

 

midashi 001 001kai
まずは入稿の申込みをしましょう。
お申込みは入稿予定日の3日前までに送ってください。

 申込みはHPの申込みフォームか、申込書をDLしてFAXします。
 無事申込書が受理されたら、折返しご注文とお支払いの確認の連絡が来るので内容が間違いないか確認をしましょう。

 

midashi 002kai

金額が確定したら、お支払いをします。
お支払い方法は銀行振込かクレジットカード払いになります。
お申し込み時に届く入金金額とお支払いの案内を確認して、お支払いのお手続きをしてください。
お支払いの確認ができないと受付ができませんので、お支払いが遅れた場合はその分受付・納品日に遅れが出る可能性があるので注意してください。
詳しくはお支払いお支払い方法についてのページをご確認ください。

 

 

midashi 003kai
 次に原稿を用意しましょう。
アナログ原稿は紙なので、ページ順に並べてまとめてください。
表紙や口絵の原稿は原稿用紙の端(印刷に入らない部分)や裏側にページ順や、何の原稿か(表紙・裏表紙など)書いてください。
送る時には折れたり濡れたりしない様にしっかり補強しましょう。
sozai 006
補強の例。
ビニール袋で防水をして、送る枚数が少なくてペラペラのときは厚紙やダンボールで補強をするとより安全です。

データの場合はUSBやCD-ROMにデータをコピーしましょう。
オンライン入稿編ではデータを送る時は圧縮するように、と書きましたが、今回はコピーするメディアの容量が問題ないのなら圧縮しなくても大丈夫です。
コピーする際の注意点としては、入稿に関係ないデータは入れておかないようにしてください。
 sozai 004
 中身を開けた時にスタッフが困惑してしまうので……
USBとCD-ROMは精密機械で破損もしやすいのでこちらも補強をしっかりしましょう。
特にCD-ROMなんかは、緩衝材なしで送った日には普通にバキバキに割れます(経験済)
sozai 005
皆さんにはそんな悲しい思いをして欲しくないので、大切なデータが入ったメディアをしっかり保護してあげてください。
プチプチなど、クッションになるものを巻いてあげましょう(2~3重に巻くと更に良◎)

 

midashi 004kai

原稿とお申込書の準備が出来たら原稿を発送します。
発送方法は、届けばなんでも良いといえば良いのですが、安心で確実なのは荷物番号があって追跡ができて、着日指定ができるタイプです。
スタッフのオススメはレターパックプラス・レターパックライトです。
A4サイズ以下でそこそこの厚みまでOKなので、大体の原稿は収まると思います。
着日指定はできませんが、翌日か翌々日には届いてくれます。  ※地域・配送状況にもよります
追跡サービスがついているので配達状況も確認できます。

 

midashi 005
原稿や入金の確認が終わったらスタッフから受付完了の連絡が来ます。
申し込み内容や原稿に何らかの不備・不足があった時も連絡があるので
もし、入稿後2営業日以内に何の連絡も来なかった時は郵便事故の可能性もあるので、原稿の配送状況の確認と、しろくまへ受付状況をお問い合わせください。

 

 

icon 150x150
……以上です!
特に「郵送」の部分はちょっとしたことでトラブルになりやすいので気をつけたいですね。
発送してから不備に気づいた時の絶望感たるや……ブルブル
もしこの記事を読んでもなんだかよくわからないな、というところがありましたらお気軽にお問い合わせください。


たくさんのご入稿お待ちしております!!